打ち合わせはご希望があればご自宅まで行ってますよ~
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
今日は建て方です!
今日はお天気もよく友引なので、敦賀市山泉にて建て方をやってます。おめでとうございます!!!
↑来年にはこちらの現場もオープンハウスやりますよ~。
今日は雨も降らないので絶好の建て方日和ですね。
ぼくの仕事って?
さて、いつもなんの仕事してるんですか?とたまに聞かれるんですけど、ぼくもはっきりと説明できません。笑
昨日の仕事を振り返ってみると・・・
・掃除
・ブログ
・SNS
・ハガキを書く
・飲み会の段取りをする
・提案資料の打ち合わせ
・図面チェック
・見積書の査定
・社内会議
・お客さまと打ち合わせ
家づくりのプロデューサー
これを見ても、ぼくってなんの仕事してるのか?というのは明確じゃないみたいです。笑
広報的な仕事はしてるけど、営業的な仕事はあまりしてないので、営業っていうわけじゃないし。
設計や現場でも、指示を出したりはするけど実際の作業はあまりしないので、設計や現場監督じゃないし。
なんというか、そんなことを考えていると、家づくりのプロデューサー的な仕事かなと。
そして昔でいうと、軍師。
そう軍師。
軍師と言えば、石田光成の軍師的役割だった大谷吉継(敦賀城主)
↑この写真を貼り付けしたかっただけとか、だけじゃないとか・・・。
打ち合わせでご自宅まで行ったりもします
敦賀市内以外に住んでいる方との打ち合わせの場合、お客さまが希望すれば、ご自宅まで行ったりしてます。
昨日だって小浜市にお住まいのお客さまと18:30~小浜のご自宅で打ち合わせ。
お打ち合わせに行く道中、夕陽の美しさに心奪われたよね。 pic.twitter.com/uHJkDoKRmS
— シノハラ 家づくりのプロ篠原秀和 (@23_submarine) 2017年9月25日
↑モデル活動も仕事からね。
最後に
そんなこんなでけっこうなんでもやってるので、お気軽にお声かけくださいね。
なんなら一緒にごはんでも食べに行きましょう!笑
今夜はアツアツの四川麻婆豆腐をいただきました。いや~激辛だわ~。
ほんとうは、買ったばかりの #Keisukeokunoya のTシャツを着たかったけど、ぼくは2歳児なみに食べこぼすことで定評あるからやめといたよね。 pic.twitter.com/xaCil5wlRn— シノハラ 家づくりのプロ篠原秀和 (@23_submarine) 2017年9月25日
↑このトゥイートを貼り付けしたかっただけとか、だけじゃないとか・・・。
【イベント情報】
↑くわしくはクリックしてくださいね。
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 洋服が好きなのか?接客が好きなのか?建築が好きなのか?人が好きなのか?
※ 「イベントの告知はアナログとデジタルの融合だよね」とか言ってみた
~今日の体重=86.2(-0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。