壁のアクセントクロスでオシャレなものを選ぶ7つの法則

壁のアクセントクロス

ここ数年前からの傾向ですが『壁のクロスは白だけ』ということは少なくなってきました。

いわゆる一つのアクセントクロスというやつですね。ええ~。はい~~~。

IMG_6022a

このような感じで壁面のカラーをアクセントつけることで、シャレオツになりますよね~。

ただし、このアクセントクロスって、たくさんあるクロスの種類の中からセンスよく選ばないと、もさっとなってしまったり、シャレオツさがいまいちでなかったりします。

そうならないようにいくつか心がけたほうがいいことをあげてみますね。

 

①テカリのないものを選ぶ

まずはテカリのないものを選ぶのが鉄則です。

20190716_0001

これは写真右側の壁にマットな色合いのグレーのアクセントクロスを張ってあります。

実はクロスにはテカリが出たりする商品もあったりますので、マットなものを選んでテカリがでないように気をつけましょう。

 

②思っているよりも少し濃い目を選ぶ

「色は小さな面で見るよりも実際に大きな面になると明るく感じる」という人の感覚がありますので、小さなサンプルでは、自分が思っているよりも少し濃い目を選ぶとようにしてください。

上の写真のグレーのクロスは小さいサンプルだとこれくらいの濃さですので。(画像で見ると分かりにくいですが・・・)

0_171127171517aaa

あ、それと塗装仕上げ、左官仕上げっぽい表面のものを選ぶのが無難ですね~。

 

③あわい色なら広い面でもよい

アクセントクロスは一つ濃い目で・・・と②で書いてすぐ違う視点で書きますが、あわい色なら広い面、なんなら全面でもいいです。笑

IMG_2007aa

この壁(TV後ろ以外)は水色であわい色合いものを選んでいます。

絶妙な色合いのお部屋になっていますが、これが逆に全面濃すぎるとウッとなってしまうかもしれませんね。

 

④窓がないところ、部屋に入って正面で見えるところに

どの面にアクセントクロスを張る?ということですが、窓がないところや部屋に入って見えるところに張ったりします。トイレでお伝えします。

↓これは窓や手洗いがつかない面に柄のクロスを。

IMG_6047a

↓トイレに入ってパッと目に付く面に

20190311_0018

そしてさきほどの③と合算したものがこちら↓

20190716_0029

パッと目のつくところにアクセントクロスで、他の3面は同系色の色合いの水色のクロスに。

どれが正解・不正解というものではありませんが、あなたはどれが好きですか?

 

⑤見えないところなら思い切ってもぜんぜんOK

普段目のつかないところなら、思い切ってもぜんぜんOKです。

あめりか屋様20190716_0021

クローゼットの中に・・・

あめりか屋様20190716_0020

かなり主張の強めのストライプクロスを張りました。

クローゼットをあけるたびテンションが上がるっていうのはステキやん。

 

⑥擬似クロスはあまり使わない

あとうちでは擬似クロス(タイル柄とか木目柄でホンモノに似せてプリントしてあるクロス)はなるべくなら使わないようにしています。特にメインになるLDKや玄関などでは特に。

20190627_00072

例えばこのサブウェイタイル(この写真のはホンモノ)と似た擬似クロスもありますし、かなり精巧なので写真だと違いが分からないくらいです。

ただ、実際に見るとどうしても擬似なのは分かりますし、長く暮らすための大事にしたい質感という観点からも擬似クロスは選びたくないところ。

当然コストはかかりますが、ここぞ!というところはホンモノのタイルや木の板を張るようにしたいところですね。コストを上げたくないのであれば、クロスで色を変えるだけにしておくことをおススメしています。

 

⑦インテリアショップやカフェなどを参考に

迷ったら自分の好きな色を選んでもらえばいいのですが、好きな色というのは、自分の好きな服の色とかなんかそういう観点ではなくて、自分の好きなインテリアショップやカフェなどを参考にしてもらうといいですね。

Dgggee

↑これはスタバですが、難しい色合いもうまくトータルバランスをとってシャレオツに仕上げています。

DSC_1414

これは先日行ったジョンソンストアの店内です。マットな色合いのブルーグレーの壁がいい感じですね。

オシャレな内装にしたかったら、オシャレなお店を参考にするという至極あたり前の意見ですが、自分の好きな色とかそういうことよりも全体のバランスで好きな感じということを目指したほうがいいって話ですね~。

 

最後に

ま、自分の家なんだから自分の好きなクロスを選んでもらえればそれでぜんぜんOKです。笑

ただ、プロのアドバイスをもらいながら選んだほうがトータルバランスもよくなるので、プロのアドバイスを聞きながらいいのを楽しく選んでいってくださいね~。

そしてみなさんご安心ください。

「気に入らなかったら張り替える」という最終手段もありますので。笑

IMG_-y1z18n

ご安心くださいませ~笑

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 無垢フローリングのお手入れが大変?なんならほったらかしてもいいです。笑

※ 人感センサーライトはどこにつけたい?勝手にランキング!笑

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.8(-1.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。