窓があることによるデメリットを考えると窓を無くす(少なくする)のもアリかも

窓をつける

家には窓をつけます。あたりまえですが、窓をつけます。ええ。

20190311_0005aaa

リビングには大きな窓をつけて明るくしたいよな~~~うんうん。

窓を大きくすると昼間は明るくなるし、風通して換気ができるし、空間的にも広く感じますしね。やっぱり窓って気持ちいいですよね!

 

窓をつけるデメリット

ということなんですが、あえて窓のデメリットをあげてみます。窓をつけることによるデメリットです。(窓をつけるデメリットだなんて聞いたことないかもしれませんが、敢えて・・・)

断熱性能が下がる(壁と窓では壁のほうが断熱性能高いから)

窓が多いほうが耐震性能が劣る(耐震上問題なくは当然できますが、窓が無いほうが構造上有利という意味)

コストが上がる(窓をつけたほうがコストは上がります)

部屋の中が外から見てしまう(夜はなおさら外から見えやすいですね)

外壁が汚れやすい(窓があるほうが汚れがたまりやすいですし)

室内が日焼けてしまう(洋服や床など)

壁が減る(家具を置きずらい、スイッチ関係の設置場所が減る)

ということがあげられますね。いや~~結構ありますね。汗

 

窓がなくても(少なくても)いい部屋

かと言って、窓をつけないという選択肢にはなりませんよね。せっかくの一戸建てなら、家が横につながってるわけじゃないので窓をつけやすいですし、適材適所で窓をつけたいという話です。

なので、窓がなくてもいい、少なくてもいい部屋・スペースには、窓をつけない・少なくするという判断をするのもアリな話。

ということで、窓がなくてもいい部屋は・・・

納戸・押し入れ(明り取りが必要ないですし、日焼けしますしね)

・ウォークインクローゼット(換気用に窓をつけたい気もしますが、収納スペースが減ったりしますし、そもそもあまり小まめに開けたりしないという噂も・・・)

そして窓が少なくてもいい部屋は

寝室(夜寝るだけの部屋に窓はたくさんいらないかも)

子ども部屋(子供が一人で勉強する・寝る部屋に窓はたくさんいらないかも)

玄関(日が入る時間帯にどれだけここで過ごすのでしょうか)

廊下、階段(通過するだけのスペースとも言えますし)

洗面(少し換気できる窓があればいいだけと言えばそうなりますね)

といったところでしょうか~。

ちょっと敢えて書いたところもありますが、窓をなくすというのもデメリットをなくすことができる一つの手法なので、窓を思い切ってなくす・少なくするというのも一つの選択肢ということです!

 

最後に

一般的に「窓はあったらあっただけいい」と思われがちですが、無いほうがいい場合もあるということを知ってもらえれば、あれこもれも欲しいとならないで済むかもしれません。

実は家づくりってあれもこれもという足し算の設計をしていくと結構しんどくなったりもしちゃいます。

そうじゃなくて、使い勝手や暮らし方を考えて、引き算の設計をしたほうが気が楽になったりするんですね。ええ。

そのために今日のお話が少しでもお役に立てばうれしいです~~~

IMG_-kg83rc

よろしくどうぞ~~

 

sn_bn

↑シンプルノート公式ホームページはコチラ

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

↑シンプルノートの発表会&セミナー・相談会「家づくりで絶対にやってはいけない10の事」は2019年11月23日(祝・土)開催です!

staffbosyuu

↑あめりか屋求人ページです。一緒に働く仲間を募集しています!

linebanner003

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=88.1(-0.4)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。