全身が映る鏡寸法の大きさ計算式

全身が映る鏡

玄関やウォークインクローゼットに鏡をつけたい!しかも全身が映るように!というご要望をいただいたりします。

0190716_0025

こんな感じで。

 

全身をチェックするのに使う

せっかくの新築なんだから、家具屋さんで買う自立式の姿見鏡ではなく、壁に張り付けした鏡をつけたいですね。

たとえばシューズクロークに姿見鏡があれば、お出かけ前にチェックできますし超絶便利ですね~~。

そんなとき気になるのが、姿見として使いたいので「全身が映る鏡の大きさ」はどれくらいなのだろう?ということ。

もしも全身が映らなかったらショックですもんねぇ~。

 

全身が映る鏡の方程式

ということで、全身が映る鏡の方程式をかんたんにお伝えしましょう。

それは・・・

幅=30cm で、高さ=身長÷2cmの大きさの鏡を、身長の高さを一番上にして取り付ける

とギリギリ映ります。

つまり身長が180cmの場合は幅30cm × 高さ90cmのものをつければギリギリOKなんですね。

 

身長差がある場合

ただ、その鏡を使う人には身長差があります。

20180730190456-0001a

お子さんも使うことを想定すると、高さはもっと伸ばしたいところ。100cmのお子さんも使うと想定すると、下から50cmまで欲しいという計算になります。

ということを想定すると・・・

高さ130cmの鏡を一番上の高さ180cmの位置につける(鏡の一番下が床から50cm)とベターでしょう。

あとは、床に段差がある場合は上記の計算式を元に算定してみたり、使う人の身長により調整したり、見ため的に高さを200cmにして床からつける鏡でもいいかもしれません。

 

まとめ

・幅30cm

・鏡の一番上は、一番身長の高い人の高さ(床から)にする

・鏡の一番下は、一番身長の低い人の高さ÷2(床から)にする

という寸法をギリギリの目安として、あとはおさまりを見て余裕を持った鏡の寸法にしてくださいね~。参考になったら嬉しいです~~。

 

オープンハウスバナー480px

sn_bn

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

staffbosyuu

linebanner003

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=89.6(+0.1)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。