裸足が気持ちいい針葉樹のフローリングはいかがですか?

靴を脱ぐ

日本では昔から今でも「靴をぬぐ」習慣があります。

近代にかけて住宅も西洋化がすすみ和室が減りイスで暮らすように変化していく中でも、「靴をぬぐ」習慣は変わりませんでした。

それはなぜか?

果たして・・・

だなんてことは知りません!!!笑

 

裸足がいいっていう人多いですよね?

前置きはさておき、家ではスリッパを履くという方も多いかもしれませんが、ぼくは断然裸足派。

冬でも基本、裸足です。

5174589_s

↑ちなみにこれはぼくの足ではありませんのでご注意ください。って、そりゃそうか。笑

ただ、ぼくみたいにやっぱり裸足がいいよね~っていう人って多いですよね~?

 

やっぱり裸足には無垢の床

裸足で過ごすんだったらやっぱりおススメなのは無垢のフローリングです。

無垢じゃなくて、合板を張り合わせたような表面にシートがはってあるもの、傷つきにくくなるような強化コーティングしてあるものだと、どうしてもペタっとした感触になってしまいがち。

夏はサラサラしますし、冬はひんやりしにくいですしね。

裸足が気持ちいい(=感触がいい)のは、やっぱり無垢の床が勝ります。

 

針葉樹で自然塗装品がよい

ただ、無垢の床といってもいろいろあるんですけど、なかでも気持ち良さを感じやすいのが、針葉樹のフローリング。

パイン、杉、ヒノキなどの樹種が日本で針葉樹フローリングとなると一般的です。

小_20210510_1_0056

↑こちらの写真は無垢のパイン(節あり)のフローリングで自然塗装仕上げです。(新築当初)

注意したいのは、表面がウレタン塗装のようにハードコーティングしたものじゃなく、なるべく自然な状態になる自然塗装のほうがより感触はよくなります。

 

なぜ針葉樹が感触がいいの?

なぜ針葉樹がいいのか?というと、針葉樹は柔らかいから。

針葉樹は成長が早いものが多く、成長過程で空気が多く含まれます。

その結果空気が多いため柔らかいという特性があるんですね。

そして柔らかいから裸足で歩くととても気持ちいいんです。冬はほんのり暖かく、夏はサラッとしてます。

 

ヴィンテージ感も出てくる

しかし柔らかいということは、傷つきやすいです。小さいお子さんがおられるご家庭ではすぐに傷だらけになります。

ただ、まずはそこを許せるもしくは「味」と捉えてもらえるのなら針葉樹はいいですね。

また年月が経つと日焼けしてくるので、色が変わります。

↓10年経過したパインフローリングです。

blog_import_54a87601870f2-(1)

パインは特にこんな感じで飴色になっていきますので、これを劣化と思うかヴィンテージと思うかで価値は変わりますね。

うちのお客さまの多くはこれをヴィンテージでカッコいい!と捉えていただけるので、無垢パインフローリングはよく採用していますよ~。(ぼく的にもパインは好きですしおススメです)

 

最後に

ということで、床の選び方は見た目やメンテナンスや色とかだけじゃなくて、裸足で歩くのにいい=感触の気持ちよさで選ぶっていうのもいいですね~という話でした。

人間の体に触れる部分ですし、そういうところを重視してもいいかもしれませんね~。

 

relaciones_bn211

sn_bn

LINE480px

オンライン相談会

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

家づくり相談会

資料請求

~今日の体重=91.4(‐0.4)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。