あなたが家に求めるものはなんですか?まずはそれを知りましょう♪

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

あなたの理想を考えてみる

あめりか屋で建てている家は、建売住宅はしてなくて、注文住宅です。

注文住宅の大きなメリットはオーダーメイドで建てられるというところにあり、せっかく注文住宅を新築するんだったら「とにかく安く」「住めればなんでもいい」という感覚ではもったいないな~って思います。そんなに高い家じゃなくても、ちょっとこだわった、そしてあなたの思いがちょっとでも入った家を建ててほしいな~と。

しかし、こだわりとか思いとかは、これまで家についてずっと考えてきた人ならある程度お持ちでしょうけど、まだ家をこれから建てようと思い始めたくらいの段階だと、多くの方が自分の理想ってなんなのか?をあまり把握できていない場合があります。

たとえばの例を出してみたので、□をチェックしてみましょう。

 

どんな土地に住みたいですか?

では土地から買う場合、どんな土地に住みたいですか?

□自分の実家に近い土地がいい

□パートナー(ご主人or奥様)の実家に近い土地がいい

□郊外、田舎の土地がいい

□街中の土地がいい

□学校の校区は○○校区がいい

□子供の通学を優先したい

□職場に近い土地がいい

□駅が近い土地がいい

□景色がいい環境の土地がいい

□庭を広く取りたいので広い土地がいい

□値段を抑えたいので狭い土地がいい

などなど

 

どんな暮らし方をしたいですか?

□子どもが遊ぶ、勉強しやすい

□老後生活しやすい

□自分の趣味を楽しみたい

□家族団らんを大事にしたい

□それぞれのプライバシーを大事にしたい

□庭でバーベキューをしたい

□友達をよんでバーベキューをしたい

□自宅でも仕事できるスペースが欲しい

□毎日の家事がしやすさを優先したい

□庭でガーデニングがしたい

□ウッドデッキでひなたぼっこしたい

などなど

要するに、土地を買って注文住宅を建てるメリットとは、間取りがどうとかそういうことだけじゃなく、どんな土地を選んで、どんな暮らし方を選ぶのかの選択肢がたくさんあるってことなんです。

 

やっぱり夫婦で話し合うのが大事

しかし土地・家に、これらの例を全て取り込むには、予算的に、敷地的に、その他条件的に厳しい場合もあるかもしれません。

しかもご夫婦で建てる家ですから、ご夫婦の考えがあります。

意見がぴったり合うときもあれば、時には意見が合わないこともありますし、どちらかはあまり主張がないということもあります。

とにかく、どれを選ぶか?、どれを優先するか?そんなことを夫婦で話し合ってようやく欲しい土地・家のイメージができていくんですね。

やっぱり夫婦で話し合うのが大事ですね。

それが一番大事~です。

※手前味噌ですが、あめりか屋で作ったヒアリングシートはそのために使ってもらえるものになってます。

img_03

↑住まいのヒアリングシートを欲しい方はコチラをクリックをポチーン!とな。

 

最後に

以前お客さまで、ご夫婦のそれぞれの意見がことごとく合わない方がいらっしゃいました。笑

たとえ話ですが、

ご主人「そこは黒がいい!」

奥さま「いや、白がいい!」

あいだに入ったぼくは・・・

ぼく「う~ん、じゃあ茶色で!笑」

みたいな感じで笑い話で家づくりをすすめられました。意見が合わないからと言って楽しくできないわけじゃないですもんね~。

楽しんでいきましょうね!

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 引き渡し前の竣工検査で最低限チェックしたい4つのポイント

※ みんな不安?生コンの時に雨降ったら家の基礎とか土間はどうなる?

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=84.9kg(-0.0)~

 


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。