あのシノハラマスキングテープが満を持して発売開始!!!
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
来場記念品としての粗品
先日開催した敦賀市岡山町の「落ち着いた和モダンの家」のオープンハウス、題して『BIG SUMMER OPEN HOUSE~真夏のオープンハウス3DAYS~』での来場記念品として、今回用意したのがコチラ↓
シノハラマスキングテープです。
あのシノハラLINEスタンプのイラストをマスキングテープにしたものなんですね~。
なんかかわいいですね~~~。背景をピンクにしたんだけどそれがなかなか好評みたいで。笑
欲しいという声が多かったので・・・
これをデザインしている過程でトゥイートなどしたら、欲しいという声が多かったので、オープンハウスに来られた方だけじゃなくて余った分は販売できるようにと多めに作りました。
#シノハラマスキングテープ ができたよね。
これは完全に多く作りすぎたよね。笑#マステ pic.twitter.com/QGJh7temQI— シノハラ 家づくりのプロ篠原秀和 (@23_submarine) 2017年7月25日
かなり多めに作ってみました。笑
こう見ると壮観ですな。
満を持して発売開始!
今か今かと待っている熱狂的なシノハラファンも数名おられたようです。ウケますね~笑あ、いや、ありがたいですねぇ~!笑
ということなので、オープンハウスも終わった今、今まさに!満を持して発売開始しました!!!(大げさ)
このFacebookでの投稿とトゥイッターであわせて、ただいま30名を超える方からご注文をいただいてま~す。(8月8日AM8:00現在)
商品がどうお客さまを笑顔にしているのか?
このようにしてSNSで買ってくれると、SNSで投稿してくれるので、それが楽しいですね。
商品がどうお客さまを笑顔にしているのか?がダイレクトに伝わるので。
ちょっと大げさに言うと、シノハラマスキングテープも家も一緒だと思うわけです。笑
あと、マスキングテープって使い方がかなりたくさんあるので、どう使ってくれるのかなぁ~?どんなかわいい、ステキな、おもしろい使い方をしてくれるのか?楽しみでなりません!
(ハードルあげてるわけじゃありませんよ。笑)
#シノハラマスキングテープ の投稿に要チェックですよー!!!
最後に
ちなみに、あのメンズモデルとして活躍するダレノガレシノハラさんもシノハラマスキングテープを買ったみたいですよ。
そんな投稿はダレノガレシノハラさんのInstagaramであるとかないとか。笑
もろもろお楽しみくださいませ~~~!
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 2回目のシノハラシールを全国のシノハラファンへ発送したよね
※ シノハラオリジナルLINEスタンプの人気ランキングBEST5!
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=86.5(+0.3)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。