南面道路がホントにいいの?メリットとデメリット

昨日は木曜日だったのでギョーザを食べたかったのですが、深夜になってしまい食べたときは金曜日だったシノハラです。

 

南面道路のメリット

土地から探して家を建てるという方とはぼくも一緒に土地を探したりもします。

そんな中でよく聞くのが・・・「南面はいいよな~」っていう話。人気があって坪単価も高めになることがあるくらい。

なにがいいのか?そのメリットは?というと、道路には家や建物が建たないので日当たりがいいよねっていうこと。リビングは南側に配置するのでリビングの日当たりがよくなるよね~って。

 

南面道路の一般的な家の配置

南面道路の場合の一般的な家の配置は、玄関は南面。リビングも日当たりを考えて南面。車を停めるカーポートはもちろん道路側なので南面。

20171027093246-0001dee

玄関、リビング、車が南面に集まるってなわけですね~。

 

南面道路のデメリット

さて、この南面道路にはデメリットもあります。(さっきの配置図と照らしあわしてみてくださいね~。)

・玄関も南面にくるのでリビングだけで南面をフルにつかうということはできない

・道路からリビングが丸見え

・リビングから車を眺めることになりがち

・リビング出たところでバーベキューをするとなると道路から丸見えになる

・あと坪単価が北面道路よりも高い場合はそれはデメリットですよね

など

 

デメリットの解消方法

あ、ご安心ください。デメリットの解消方法も当然ありますので。

まず根本的な解決方法ですが、土地が広めであれば解決します。(笑)道路からの視線も、カーポートとリビングの距離も、リビングの南面の幅も十分取れますからね~。

敦賀市あたりだとみんな60坪以上の土地を欲しがる場合が多いんですけど、家の大きさにもよりますがそれだけ土地が広ければ、さらには70坪もあればたいていなんとかなるかな~って感じ。

 

それぞれの土地にメリットとデメリットはある

ものごとには全てそうですが、それぞれの土地にもメリットとデメリットがあります。

北面道路だとプライベートな庭を確保しやすかったりもしますが、お隣さんによっては日陰が大きくなってしまうことも。

東面・西面道路だと、土地の間口が狭い場合庭の奥行きが確保できないことも。

ただ、ご安心ください。土地がそこそこ広かったら問題ないですけどね。笑

 

土地が狭い時こそ

デメリットの解消法は土地が広かったら・・・と安直に書いちゃいましたが、土地が狭い時こそ設計の腕の見せ所。

条件が厳しいかも・・・というときこそ、規格住宅には出せないオーダーメイドでつくる家づくりの実力が発揮されます!

そんな家づくり・・・お任せください!!!

17-10-27-10-13-04-496_photoaaa

キリッ!!!

 

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 土地探しはどのエリアにする?みんなどうやって決めてるのかな~

※ 土地探しチェックリストまとめ

linebanner

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.6(+0.5)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。