「思っていた以上のいい家ができました!」と言われたい

なるべくイメージしやすいように

あめりか屋の家づくりは自由度が高いので、いろんなことができちゃいます。

⇒あめりか屋施工事例はコチラをクリック

大まかにいうとアメリカンにもできるし、和テイストを入れることもできるし。あそこを板張りにもできるし、そこをあんなプロポーションにもできるしと。現状のルールとしてはぼくがかっこいいと思うものであればOKということにしています。笑(今後方向修正するかもしれませんが)

そんな自由度が高くていろんな設計ができる反面、選択肢が多くて大変という一面もありますよね。

そういうお客さまの気持ちも汲み取って、なるべくイメージしてもらいやすいように写真を多く見せて選んでもらったり、判断してもらってます。

 

タブレットを置いてみた

そんなイメージしてもらう写真を見る方法として、アナログだけではなくタブレットも積極的に使うようにしようと、お打ち合わせする部屋のテーブルに置いてみました。(ずっとおきっぱなしであまり使ってなかったので・・・)

DSC_8258a

そして写真をスライドショーで流すだけでもいい感じになることに気づきました。(今さら!笑)

これで仕様決めなどの際、どんな感じになるのか?をイメージしてもらって決めていけばいいなぁ~と。

 

お客さまが思っている以上のものを

なんだか余計な前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本編です。笑

設計時点や仕様決めの際に写真でイメージしてもらうようにしてもらってますが、やはり結果として「お客さまが思っている以上のものを」つくろうと意識しいます。

「お客さまの言うとおりに設計を・・・」と考えている人と、「お客さまの思うイメージ以上の設計を・・・」と考えている人のどちらがいいか?って話ですよね。

そもそも、仕事って言われたことをするんじゃなくて、言われた以上のことをするから価値が生れます。みなさんの仕事もそうですよね?

 

思いを共感できるかどうか

あとは提案したものが、お客さまと共感できるかどうか?です。

もっと言うなれば、つくり手のエゴじゃなくて、お客さまと共感できるかどうか?が一番大事です。だってぼくら工務店が建てる家って、「作品」じゃないんですからね。あくまでお客さまのお家なので。

だからお互いが共感できる関係性、相性・・・これがとても大事なんですね~。

お客さまもそこを大事にしてもらいたいし、ぼくも大事にしたいなと。

 

最後に

ということで、施工事例を見たとき、それが共感できたり好き!なら、自分たちの思っている以上の家ができるようにしていきます!

DSC_8257a

ずっと眠らせてしまっていたタブレットを、うまく活用したいということで打ち合わせルームに置いたことを書いていたらお客さまの顔が浮かんできてこんな話になったよね。笑

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 賃貸と持ち家の比較メリットデメリットまとめ

※ 【キッチンの施工事例7選】AGARUキッチンの作り方

otoiawase

siryouseikyu

今日の体重=86.7(-0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。