やっぱり今の時代は人柄がいい人で、それを表現できる人が最強だよね
昨日は豊橋に行ってました
昨日はエクスマ工務店の2日目ということで、豊橋に行ってきました。(豊田から豊橋だから、名前も似てるし勝手に隣町くらいなのかと思ってましたが、結構遠かったです。笑)
その一番の目的は、みんなでこっちゃんに会いに行くため。
こちらがこっちゃん。右手にはしのぴーくん。(ニット帽付き)
去年くらいからかなぁ~トゥイッターで絡んでいただきまして、仲良くさせてもらっています。ごらんのとおり美人さんです。
みんなもこっちゃんのことが好きなので楽しみにしてやってきました。(ちなみにぼくはご主人のカリアゲ君に会いたかったけど会えませんでした)
こっちゃんのお家
最近こっちゃんはお家を建てたので、その建築中にぼくのブログなんかも参考にしてくれてまして、こっちゃんもステキな発信をしていたので楽しみにしてました。
友達が撮ってくれた写真。
栗の木の床と、青い空ってステキー♡この辺は田舎だから静かで周りの視線も気にならない。
窓を開ければ鳥のさえずりがBGMだよ。笑
電車もスーパーも近くには無いけど
私は田舎暮らしがしたかったから最高の場所。
落ち着くー。#こっちゃんのお家#好きな暮らし方 pic.twitter.com/cRECP4QBld— 牧野琴美*工具屋こっちゃん* (@kocchan5959) 2018年4月22日
↑ステキやんか。
そのこっちゃんのお家に遊びにいってきたんですね。
造作建具、家具も多くて、とても高性能なお家。外の緑を取り込んだ豊かな空間でしたね~。ぼくらプロにとっても参考になることがたくさん。それほどいいおうちでした。
↑もはや住もうかなと。
ファクトリーギア豊橋店のスタッフさん
こっちゃんはファクトリーギア豊橋店のスタッフさんです。
店長(てっちゃん)から「SNSをやってほしい」とお願いされたわけじゃないけど、去年あたりから自発的にSNSなどで発信しはじめたそうです。店長や短パン社長の影響があったとのことですが、一番の動機は店長が個人を出して明るく楽しくとがんばっているのに、スタッフの誰もついていかないんじゃ・・・て思ったそうな。
ええ子やで・・・
↑そういう話を聞いてるところです。
決して、「そろそろお腹いっぱいなので、ここでワタシはどろんします」って言ってるわけではありません。勘違いしないでくださいね。
その人らしさのある発信
そしてその発信は「彼女らしさ」があって、人柄のよさが伝わる世界観があります。
エクスマ工務店の御一行がわが家に来てくれました♡ もう、みんな超絶忙しいのに! わざわざ家に来るために、 仕事をお休みして時間を作ってくれたことに感謝しかないです! ほんとに、ほんとに、嬉しかったですー。 こんな夢の様な時間をありがとうございました!#エクスマ工務店#こっちゃんのお家 pic.twitter.com/5ZxcWMJWeS — 牧野琴美*工具屋こっちゃん* (@kocchan5959) 2018年4月26日
↑これも一足先に帰ってしまっていた二人を走って追いかけて、外で撮影したものも併せて2画像をトゥイートしてました。
笑顔よし、気遣いよし、雰囲気よし!の三拍子ですな。
そしてさらに・・・
ダレノガレシノハラのポージングを真似して一緒に撮りたいと言ってくれるその素直さというか人懐っこさが素晴らしいよね。
人柄がいい人が最強
やっぱりこの時代に求められる人材というか、活躍する人は、『人柄がいい人』なんだろうな~と思う。学歴とかじゃなくてね。
商品を買うにもやっぱり気のいい人から買いたいもんですから。
そしてその人柄がいいのが最大限伝わるようにSNSで発信できるというのが最強だな~と。
それを自然と体現しているこっちゃんは素晴らしいなと思うわけです。
そんなことを一番実感しているのが、店長のてっちゃんでしょう。こんな投稿をしてましたので、引用させていただきます。
店長としてはとても嬉しいのでしょうね~。
うちの会社のスタッフさんもそういう雰囲気が少しずつでも生まれるようになればな~と思いつつ、ぼくもこっちゃんに負けじとがんばります~。
以上、なんだか褒めすぎた感たっぷりなブログは以上です!カリアゲ君によろしくね!!笑
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ バスツアーの思い出写真集(彦根城、せんなり亭伽羅、近江八幡)
今日の体重=87.6(+0.4)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。