【奥さま必見!】トイレ掃除のあの嫌な汚れを防いでくれます!

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。

 
いつもトイレ掃除をされている奥さまへ。
 
トイレ掃除をしていて、男の人のおしっこのハネたしずくの汚れ(=トビハネヨゴレ)が、んもーーーいやっ!!ってなりませんか?
 
パナソニックがあの嫌なトビハネヨゴレを防いでくれるトイレを発売したんですよ!
 
その商品説明を聞いてきました。
 
こちらのモデルさんが説明してくれていました。ちなみにこんな可憐なモデルさんが「おしっこ」というワードを連発して説明してたことにビックリしました。笑

あ、そんなことはどうでもいいですね・・・汗
 
ではその特徴を聞いたので説明しますね。
 
①ハネガード
 
便座を上げると、トイレが「お!こいつ立って小をする気だな」と感じてくれて、自動で水位が下がり、泡が出ます。
この泡がクッションとなり、受け止めてくれるみたいです。
②タレガード

縁にあたっても、際が3mm盛り上がっているため、もれにくいそうです。

③モレガード
「いやいや~立ってするとどうしてもハネるから、ぼくは座ってするようにしてるんだよ~えへへ。」という男性もいらっしゃいますよね?
でも、そんな座り派の方にもガード策を講じてくれています。
便座にあたっても便器内に流れ落ちるような仕組みになっているみたいです。
ということで、これら3つの対策で、あの嫌なトビハネヨゴレを防止してくれるみたいですよ。トイレを新しくする場合は、こんな商品があることも一度ご検討してみてはいかがでしょうか?
panasonic アラウーノ
あ、ちなみに、ぼくは全ての効果を「・・・みたいです。」という表現でお送りしました。それは、さすがにあのモデルさんは実演まではしてくれなかったから・・・。実際に見てはいないのでね~笑
※それなりに効果はありそうですけどね。

 

篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。