土地は外から見るのではなく、内から感じてください。

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。

土地探しをしているときに、ひとつ大切にしてほしいことを今日は書きたいと思います。

候補の土地を見に行ったとき、まずは車で行くとしたら車を道路やどこかに停めて、その土地を見ますよね?

DSC01129※イメージ写真です。

 

こんな感じで、道路からその土地を眺めますよね。

ここで、ぼくがおススメしたいのはその土地を外から見るのではなく、内から感じてもらうということ。

なぜならば、実際に家が建ち住み始めたら、その土地を外から見るよりも内から外を見ることが圧倒的に多いからです。

 

例えば、南面になるところ=リビングとの窓とするならば、どういう景色が見えるのか?は結構大事ですよね。そんなときは土地の真ん中から南を向けばいいわけです。

それに、なんとなく感じる雰囲気はいいイメージ?それともう~んってイメージですか?それらは内側からしか感じられません。感覚的なことですけどね。

ということで、ぼくは土地は外から見るだけじゃなくて、内から感じてもらうことが大事なんじゃないかな~と思っているんですね。こういう観点を持っていれば、例えその土地が狭くても、例え少しエリアが外れていても、自分たちに合った土地と出会えることがありますよ~。

土地も家も人も外見じゃなくて中身。そしてやっぱり相性ですよね!

 

なんだか最後はぼく自身のことを棚に置いたような?、負け惜しみ?のような発言になりました。おきになさらずに…笑

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
↓株式会社あめりか屋公式HP↓
http://www.amerikaya-arc.com/
今日の体重=81.7kg(-0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。