内装に統一感を出す最もかんたんな方法は色合いを合わせていくこと

内装に統一感って欲しいよね

内装はオシャレにしたいですよね。オシャレにするには統一感が大事で、あちこちバラバラな感じになっててはいけませんからね。

あめりか屋様20190716_0002

特にリビングダイニングキッチンは広いですし、いろいろとペンダントライトとかいろんな要素が入るので、統一感というのは大事なテーマになりますね。

 

色合いを合わせると統一感でるよね

統一感で一番分かりやすいのが色合いです。

そしてその中でも最もかんたんにいうと、床・壁・天井のほかに見えてくるカラー。

つまり、上の写真でいうと、窓枠、カウンターの色、柱(筋交い)、ブラケットなどの金物、ペンダントライト。

窓枠、カウンターの色はフローリングの色に合わせて「ナチュラル系のブラウン」、柱(筋交い)、ブラケットなどの金物、ペンダントライトは「黒」としています。

 

ペンダントライトのカラー

そしてここで強調して解説したいのがペンダントライトのカラー。

ペンダントライトはお客さまが直接選んだりもしますのでね。(ペンダントライトの写真がキレイに撮ってあったからとかそういうウワサもあり。笑)

こうして同じ部屋にペンダントライトをいくつも配置する場合は、方向性さえ一緒であればいろいろあってもいいんです。

ただ、コードとか傘というかシェードとか、フレームの色は合わせたほうが統一感がでるし、シャレオツだよね。

あめりか屋様20190716_0064

あめりか屋様20190716_0066

こうしてデザインは違いますが、黒のコード、黒のシェードでラインとして同じような色合いでそろえました。

デザインがかっこいい系ということで統一はしてますが、カラーリングのおかげもあって統一感が出てますよね。

 

最後に

ということで、内装の統一感を出すためにはカラーをある程度合わせたほうがいいという話でした。

当然、逆にいろんなカラーを使っても統一感が出る場合もありますし、ご安心ください。笑

一般的にはこうして色を合わせたほうが統一感でやすいよね・・・っていうことなので。

またうちで家づくりする場合には、こうしたらどうですか?といろいろ提案してきますので、楽しんで家づくりしていきましょうね~!

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ プラン(平面図)を書いてもらったら動線をチェックしよう

※ 家を建てはじめる(着工する)までに決めること6選

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.5(-0.1)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。