税金教室をしたらこんなことになりました。(敦賀法人会青年部租税教室)
昨日は午前中に敦賀北小学校6年生に、税金教室をしてきました。ぼくが先生役として・・・。
だいたい一年に1回ぼくが担当してやっているんですけど、去年の模様は以前のブログ
をごらんください。↑クリックするとその記事にとびます。
・・・というように、めちゃくちゃダサかったという話(笑)なんですけど、今年も担当がまわってきまして税金教室をやってきたというわけです。
税金教室のようす
小学生6年生の子たちだったんですけど、素直に真面目に授業に参加してくれました。みんな元気に手をあげてくれました。いつものとおり小ボケをはさみながら進めていき、まずまずの盛り上がり。
そして大事なところはDVDで解説(このDVDの税金についての解説は分かりやすい!笑)
実はぼくの税金教室はDVDなしではありえません。笑
しのPはひどい人だ!?
お金の大事さを説明するために、100万円の札束(ニセモノ)を見せるシーンがあります。
もそもそ
ごそごそ
・
・
・
「ほらっ100万円!」と札束をチラ見せすると・・・
子どもたち「絶対ニセモノやーー!」
ぼく「そんなことないよ~笑」
などと言っていたのですが、授業後に取り囲まれて・・・
あわわ・・・
子どもたちに札束を取り上げられて、ニセモノということが見つかってしまったわけです。
子どもたちからは「子どもの夢を壊した」「しのPはひどい人だ」とやいのやいの言われました。笑
しのPに質問がある?
授業が終わってニヤニヤ笑いながら近づいてくる女の子4人組。
なにやら「また体重のこととか」「なにかへんなこと」を聞かれるんじゃないかと嫌な予感がしたわけですが、案の定。
「しのPって結婚してるの?」
・
・
・
なぜそれを聞きたかったのでしょうか?笑
「えーーー!!??知りたいのーーー???」と満面の笑みで返すと
「キャーーーー!!!笑」と言って逃げていきました。
さらに「え~でも、結婚指輪してないよ・・・ほら」とヒソヒソ話していた声が聞こえてきました。
なんだったのでしょうか。ぼくは軽くいじめれれているのでしょうか?笑
しのPファンクラブ結成!?
その女の子4人組はぼくが帰るまで、廊下でこっちをチラチラ見ていました。よほどぼくのことが気になるのでしょうか?笑
ていうか、これってもしかして、もはや、ぼくのファン!?
階段までついてくるので、一緒に記念撮影してあげました。笑
もはやしのPファンクラブ結成と言っても過言ではありません。
訂正とお詫び
こちらの子たちの保護者のみなさま、勝手にファンクラブをつくって(妄想)しまい、大変申し訳ありません。年会費もありませんし、今後の活動も全くございませんのでご安心ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
↓株式会社あめりか屋公式HP↓
http://www.amerikaya-arc.com/
今日の体重=81.7kg(-0.3)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。