JCで岩手県陸前高田市に行ってきました。

敦賀JCの「東北へ届け!僕たち私たちのキモチ」という事業で、陸前高田市に行ってきました。
敦賀市内の各小学校の主に3,4年生に東北で震災にあった子供たちへキモチをこめたクリスマスプレゼントを作ってもらいました。合計約600個です。

その目的は、一つは震災復興支援というところ。もう一つは子供たちは現地ボランティアに行けない、多額の募金をすることもできないかもしれないけど、誰かを幸せにすることができるんだ!というやさしいキモチを持ってもらうためです。
また、この作成の前に、事前調査のムービーや震災の状況を画像で説明することで、敦賀の子供たちそして学校の先生方にもいろんなものを伝えられたと思います。とある校長先生からは生きた道徳教育だと絶賛していただきました。
そしていざ、陸前高田市へ

見てもらうように、園児そして先生方に大変喜んでいただきました。園児の純粋な目と元気な先生方が印象的でした。ちなみに写っているサンタは私です。ヒゲを上に上げ過ぎておかしなことになっていますが、そんなことには気づきませんでした。
さて、陸前高田のまちの現状は・・・

市街地がすっかりなにもなくなっています。未だ都市計画が進んでおらず、なにも建設することができないそうです。いろいろと決めるものは決めてもらって、計画を進めないと復興ということにはならない気がしました。

TVでよく見たショッピングセンターもそのままです。ガレキという扱いになって公共事業として解体が行われるため順番待ちだそうです。最近では観光地化していて、団体で来ては、記念撮影をしているそうです。現地の人としては、忘れないということはいいのだが、笑いながらピースして写真撮っているのは見てると辛いとおっしゃっていました。

あちらこちらでガレキの山、山、山です。全国でガレキの受け入れを反対している人の気がしれません。2011年の漢字が「絆」だったと思いますが、何が絆でしょうか。放射能測定?放射能の正しい知識を持っていれば何も心配することは無いことくらい分かります。
でも、陸前高田市のまちの人たちはみな元気で前向きでした。そんな姿に逆に勇気づけられました。そしてみんな被災地の事を忘れずに共にがんばらなければならないと思いました。
そして、最後に…

仙台のキレイなイルミネーションを見て、

うまい牛タンをいただいて帰ってきました。
軽々しいことは言えませんが、素晴らしい経験をさせていただきました。ありがとうございます。


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。