変わりたいと言う人は、本当に変わりたいと思っているのか?
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
暑いですね。
そんな暑いなか、今回はアツ苦しい話になりそうです・・・。
昨日はひさしぶりに怒ってしてしまったことがありました・・・。
とある仲間の話です。
その彼はやろうとするミッションがあるのですが、思うようにうまくできず、みんなからなかなか認めてもらえなかったんです。
そんな中、彼は「思うようにできない自分」と向き合っていたと思うんです。
そこでそんながんばる彼に救いの手をさしのべてくれる人が何人もいたんですね。
アドバイスしてくれる人、説教してくれる人、応援してくれる人、笑い飛ばしてくれる人・・・などなど。
そんないろんなありがたい人たちがいる中で、彼はとった行動は
「いま苦しいことから逃げる」
ということでした。
ぼくは今まであえて静観していましたが、彼とちゃんと話をしました。
ぼくからの聞いていることの真意はひとつ。
「変わりたいと思っているのか?」
そこで彼はもちろん変わりたいと答えるのですが、こんなこと言っていました。
「自分は〇〇な性格だからとかできない、3年後ならできるようになっているとか・・・」
そんなこと聞きたいわけじゃなかった。
ぼくは、人が変わるためにはこんなことが必要だと思っています。
「いま、この瞬間で変わる」ことでしか、人は変わることができない。
できない理由を並べて、そのうちという未来での話をしていたら、時間ばかり過ぎていく。
勇気を持って、ほんの小さな一歩でもいい。
自分がいま動き出さないとなにも変わらない。
そんな話をしたのですが、彼は自分を変えたいと言いながらも、最終的にまた「苦しいことから逃げる」という選択肢を取ってしまい、「変わらない自分」を結局は自分で選んでしまったのです。
変わらないほうが楽だから。変わらないほうが、不安じゃないから。
だからぼくは怒ってしまったわけです。
しかし、ぼくが怒ってもなにもならないのに、怒ってしまった自分に反省です。彼がまだ変わりたいと思っているのなら、ぼくは「変われる」と言い続けてあげることくらいしかできないのですから。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
今日の体重=85.7g(+0.3)~
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓↓
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。