ブログ内コメントよりもHPお問合せフォームをおすすめします
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋こだわりの注文住宅専門家篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
ブログ内コメントについて
え~、今日はみなさまへ注意事項をお伝えします。
注意事項とは、ブログ内コメントについて。
↑記事の一番下の方にいくとコメントを入力できるフォームがあります。今回のブログ記事にもついてますよね。
これにコメントを入力して送信すると、ブログ内のコメント欄に掲載されます。
基本公開されるのでご注意ください!
最近、このコメントもたまにいただくことがあるのですが、ひとつ注意してほしいことが・・・
このブログ内コメントは基本公開されるということ。
ブログ内コメントで相談を受けるのはぜんぜんいいですし、お役に立てるならオールOKなんですが、コメントそのものが公開されてしまいます。
ですので、本名で地域名や相談の詳細を書きすぎると、それがネット上で公開されてしまうということになるんです。笑
それはこまる・・・とか、こみいったこと聞てみたい時なんかは、お問合せフォームよりメッセージを入れてくださいね~。
※実際に公開されては困る!とブログ内コメントで書かれておられる方もいらっしゃいましたので・・・汗
↑上のバナーをクリックするとあめりか屋お問合せページへとびます。
NO 心配!
最近たくさんのお問合せをいただくようになってきています。
お返事が次の日やその次の日・・・になるかもしれませんが(汗)、必ずや返信しますのでお気軽にお問合せくださいね~。(数日経っても返信が無い場合は、気付いてない、お問合せが届いてない可能性もありますので、再度アクションしてください。すみません。)
「たぶんかんたんなことだし、こんなこと聞いてもいいのかなぁ?」
とか心配しないでくださいね~。
それと
「お問合せすると、しつこい営業されるのかも・・・」
とか心配しないでくださいね~。
NO 心配!!!
マジでNO 心配!!!
最後に
ということで、お問合せいただいたらどんな質問でもお答えさせていただきますし、絶対にしつこい営業もしませんので、お気軽にどうぞ~。
しかし、ブログ内コメントはどういう立ち位置になるのか?と考えてみるとよく分からなくなってきましたが、ライトな内容を匿名で送りたい場合はブログ内コメントでもいいかもしれませんねっ。
ぼくもライトに答えちゃいますよ!
てきとーにねっ!!笑
【あわせてこんな記事もおススメ】
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=84.4kg(+0.1)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。