新築における窓・サッシの選び方5つのポイント

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

いろいろある窓の選び方

「窓」と一言で言ってもいろんな窓があります。

DSC_4337a

引き違い窓、縦開き窓、横開き窓、FIX窓、ルーバー窓・・・などなど。

それぞれ違って使い方に特徴がありますし、しかもグレードも様々で断熱性能が大きく変わるわけですが、その一つひとつについては説明が大変なので書きません。

そのかわりに、どんなポイントで窓を選べばいいのか?というところをまとめてみますね。

 

①明かり取り

窓の大きな目的は明かりをとることです。壁だと明かりが入ってきませんから。あたりまえですね。笑

しかも方角によって明かりの入り方、建物の位置と隣接建物・周辺環境によって明かりの入り方が変わってきます。

全ての部屋を南側に・・・というのは無理なのでそれぞれ工夫が必要になってくるんですね。

南面には大きな窓がセオリー

・南面の明かりが期待できない場合は、思い切って他の面で大きくとる

天窓が一番あかるくなりやすい

・とにかく窓を付ければいいってもんでもありません。北面の窓は冬寒くなりますし、コストのこともありますのでメリハリが大事です

 

②風通し

窓のもう一つの目的としては換気です。壁だと風が通りませんから。これまたあたりまえですね。笑

風とおりのよい家の作り方には窓が大きく左右してきます。ポイントとしては・・・

・一部屋の窓の配置はなるべく対面、対角にして風が通るようにしたいですね。

・窓の高低差をつけると、暑い空気が下から上へ流れていく。(吹き抜けだとこれはしたいですね)

・窓の形でかわってきます。縦すべり窓は外壁に沿った風を採りこむ効果がありますよね。雨は入りやすいので、そういう場合は横すべり窓にするとか。

などなど。

 

③見た目

外から見た目でどんな大きさ、形を選ぶか?も変わってきます。ポイントとしては・・・

・窓の大きさ・かたちが違っても、窓の天端高さを揃えます。ラインを揃えるというかなんというか。

・特に正面(道路面など目に付く面)は、位置、窓の縦・横の大きさ、屋根との関係を吟味してデザイン的に決まるように工夫しましょう。ぼくのイメージとしてはおでこが広くならないように、のぽ~っとならずにグッと重心が低くなるようにを気にします。(文章では伝えにくいですね~。笑)

・引き違い窓よりも、FIX窓、縦すべり窓、横すべり窓のようにフレームがあまり出ないものの方がスッキリとした見た目になります。

・縦長、横長、正方形、いろんなかたちの窓を一緒にならべてごちゃごちゃしないように。

窓のない壁がバシッと一角つくったほうが決まる場合もあります。

などなど。

 

④部屋ごとに違う

部屋ごとに求められる窓が違います。

かんたんに言うとリビングは大きな窓。物干し部屋は換気しやすい窓。トイレは小さめで目線が外から気にならない窓で換気できるように。

寝室なんかは落ち着いた明かりがとれる窓で十分かもしれません。

廊下は暗くなりがちなので、明かりがどう入るか?を考えてみるのも大切ですね。

 

⑤その他細かいこと

その他には・・・

テレビを置く位置の真後ろに窓がきてしまわないようにする。(同じく窓がありすぎても家具がおけなくなるので注意。)

・部屋から外への眺めを優先する。青空とか緑とか。視線の抜けはとても重要です。

防犯上も検討しましょう。

操作のしやすさ=開け閉めする頻度にもつながります。特に高窓の操作には気をつけましょう。

といったところでしょうか。(なんだか足りないかもしれないので、思いついたらまた追加しますね。笑)

 

まとめ

ということで、シノハラファンからこんなブログ書いてほしいっていうリクエストで「窓の選び方」について書きました。

でも、文章で伝えるのって難しいですね。見た目だと感覚的なこともあるので、「のぽ~」とか「グッ」とかいってスミマセン。笑

ニュアンスで感じ取ってくださ~い。笑

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 落葉樹は葉っぱが落ちるから大変?庭には落葉樹をおススメする理由

※ 掃除が楽になる!「100年キレイが続くトイレ」をLIXILが開発

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=84.6kg(+0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。