人はいつ死ぬかわからない。愛犬の死に向き合って思うこと

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。

 
ぼくは去年あたりから意識するようにしているのが、
 
「人はいつ死ぬかわからない」
 
ということ。
 
人はいつ死ぬかわからないし、さらには生きるもの全てに終わりがくるということだけは必ずです。世の中に100%ってなかなかないけど、これだけは100%です。そして、今この瞬間がもっとも自分の命が残された時間は長い。だから悔いの無いようにしたいし、今を精一杯生きたい。
 
そんなアツ苦しいことを敢えて思うようにしています。普段の自分の行動の全てにおいてなかなかそうはならないけれど、自分の行動がどうったかを確認するように。
 
・・・
 
というこんなことをブログで書いていたら、なんと偶然ですがうちで飼っていた犬が亡くなったと連絡がありました。
元気だった頃の写真です。
何とまぁ不思議なもので、死ということに向き合うようなブログを書いていたら、飼っている犬が死ぬだなんて・・・。
かわいいやつでした。人がとにかく好きで来客する人は皆歓迎してました。あと、パンとかそういうのを盗み食いする癖があるやつで、盗むのには成功しても、パンの入っていたビニール袋までは片づけられないのですぐバレます。しかも悪いことしたのは自分でも分かっているので、盗んだあとは隠れているわけです。もうバレバレです。
ここ数ヶ月は心臓の調子が悪くて、本当に辛そうにしていたので長くはないな・・・とは覚悟していましたが、やはり悲しいです。
ブログの最初に戻るんですけど、生きている中でやっぱり大事なのは
 
「生きている命をいかに使うか」
 
だと思います。
 
お金がどうとか、名声がどうとか、他人よりどうとか…そんなこと大したことないって。
 
愛犬の命の終わりと向き合って思ったことはそんなことでした。
 
 
 
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
 
家づくりについて迷っていることや、分からないことなどありましたらコチラよりお気軽にメールくださいね。
↓株式会社あめりか屋公式HP↓

今日の体重=82.5kg(-0.1)~
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓

篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。