敦賀ういろは9月15日までやってます!
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
重要なお知らせ
本日は重要なお知らせをさせていただきます。
敦賀祭りの名物、敦賀ういろは・・・
もうすでに敦賀祭りが終わっていますが、
本日9月15日まで営業しています!
お急ぎください!!!
行列ができる屋台
敦賀祭りでもそうとう昔から同じ場所(大鳥居の近く)で、毎年出している屋台。
もちろん味もよく、人気があるので、行列ができる屋台として地元では有名です。
↑撮影したのは9月3日。かなりの人が並んでますね。
氣比の長まつり
「氣比神宮例祭」は、9月2日宵宮祭、3日神幸祭、4日例大祭、5日より10日まで後祭、15日の月次祭をもって終わる「氣比の長まつり」として 有名です。
4日までは多くの屋台が並び、10日の祭りまでは屋台もちらほら残っている状態。そして15日まで屋台を出しているのが、この敦賀ういろなんですね。
↑撮影したのは昨日の9月14日です。並ばずに買えますね。
最後に
重要なのでもう一度お知らせします。
本日9月15日まで営業しています!
お急ぎください!!!
※体がういろマンになってみました。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ カレーの市民アルバ小松本店の満塁ホームランカレーをかっ飛ばしてきました
※ Facebookライブ配信動画ってなに?ってことでやってみた
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.5(+0.3)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。