シノハラファン以外にはゴミ同然のシノハラシール注文受付中です!笑
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
昨日発売!シノハラシール!!
え~、昨日のブログで書きましたが、シノハラシールが販売されました。
くわしくはこちらをごらんくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓
まさかの欲しいとの声が続出!シノハラシールを販売開始します!!
ブログをシェアしたSNSのコメントで注文を受付しましたが、
Facebookのコメントにて25名、Facebookメッセンジャーにて3名、Twitterのリプで6名、Twitterのダイレクトメッセージで2名、Instagramは0名(笑)
となっていまして、合計約70枚くらいのご注文をいただいてます!(11月14日AM8:00現在)
いいね!
ご注文は明日まで
なお、ご注文は明日まで(11月15日中)とします。ちなみに、今回限りの販売で、再販はしませんよ~~。笑
事前の投稿で欲しいってコメントしてくださった方も、昨日と今日のブログのシェアでちゃんとコメントしてくれないと正式に注文したことになってないので、気をつけてくださいね~。
(そうじゃないと集計がわけワカメになるので、お手数ですがご協力ください。)
このブログのシェアした投稿でのコメントに注文していただいてもOKとしますので。
さぁ、おいでおいで
SNSしていないけど・・・
SNSしてないけど、欲しい!とLINEでお一人様からご注文をいただきました。笑
「てか、最近音沙汰なかたったけどブログ読んでくれてたんだ!!!」
・・・って、クリビツテンギョーでした。笑
そんなアナタのためにぼくとつながっている人は特別にLINEでも承ります。
ただ、なるべくFacebookのコメントでしてくれると集計が助かりますのそこんとこシクヨロね!
シノハラファン以外にはゴミ同然(笑)
しかしこのシノハラシール、よくよく考えたら、
シノハラファンじゃない人にとっては意味が分かりません。いわゆるゴミ同然ですね。笑
でも、シノハラファンにとってはめちゃくちゃ欲しいおもしろグッズなわけです。笑
こうして、受取り方でこうも価値が変わるんだからおもしろいですね~。
そこに価値があるかorないか?は、出し手のぼくじゃなくて受け取り側にあるんですもんね。
ぼくがどんなに素晴らしいと思う商品でも、受け取り側が素晴らしいと思ってくれないと価値が生まれませんからね!
(あ、ちなみにぼくはこのシノハラシール、自分で素晴らしい商品だとは思ってませんけどね。笑。)
だから購入したみなさん、つまりシノハラファンが素晴らしいんです!!!
さぁ、楽しみに待っててくださいね
ということで、感謝しかないわけです。本当にありがとうございます!!!
そいういう人に囲まれていることがぼくはとても嬉しいですね。
さぁ、楽しみに待っててくださいね!
ウフ♡
商品情報を詳しくはコチラを⇒シノハラファン以外にはゴミ同然のシノハラシール注文受付中です!笑
(業務連絡)
注文していただいた方には、まずは振込み先を連絡します。そして、みなさんがお振込みをしていただいている間に、コチラで製作しまして、期日までにお振込みいただいた方へ、教えていただいた住所へ郵送しますね~。だいたい12月頭までには送れるかな~って感じです。
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ シノハラファン以外にはゴミ同然のシノハラシール注文受付中です!笑
※ シノハラオリジナルLINEスタンプの人気ランキングBEST5!
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.5(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。