家づくりで何か問題があってもその会社さんと乗り越えたほうがいい

インスタグラムからお問い合わせが

少し前のことですが、あめりか屋公式インスタグラムからこんなお問い合わせをいただきました。

Screenshot_20171227-084250

あめりか屋公式Instagram

あ、ちなみにぼく個人のアカウントからじゃないよ。

Screenshot_20171227-084435

↑この自由奔放な個人アカウントからじゃなくて、あめりか屋公式アカウントのほうですね。笑

 

「キッチン前のあのガラスを」

どんなお問い合わせなのか?というと、要約すると・・・

「キッチン前のあのガラスがかわいいのでしてもらいたい」

ということ。

Screenshot_20180108-113011

ここらへんの投稿を見てもらったのでしょうか。キッチン前のガラスを格子で組んだデザインにしたものをおっしゃっていたのかと思われます。

インスタ経由ですが電話だったので、ぼくが対応させてもらったのではなくスタッフが話を聞いたのですが、こういう流れだったそうです。(インスタのDMで相談いただければぼくが対応しますよ~)

 

「あめりか屋さんでお願いしたいんです!」

スタッフ「お問い合わせありがとうございます。そのガラスをつけたいというのは今お住まいの家のリフォームでお考えですか?」

そのお方「いえ、今まさに家を建てている最中でして。」

スタッフ「え?今建てらっしゃる?」

そのお方「今新築中で2ヵ月後には竣工します。」

スタッフ「で、でしたら・・・そちらの会社さんに相談されてみては・・・」

そのお方「あめりか屋さんでお願いしたいんです!今建ててもらっている会社じゃイヤなんです。」

・・・というような内容でして、結果的に遠方だということもあってお断りさせていただく形になりました。

 

できるけどしたくない

せっかく「あめりか屋にお願いしたい!」というお気持ちをいただいたのに、お断りせざるを得なく心苦しい感じになりました。申し訳ありません。

遠方だという理由の他にも理由はあります。

うちは注文住宅の設計と施工をしている会社なので、いわゆるその今建ててらっしゃる会社さんとは同業になります。広く言えばライバルというかそういう立ち位置になるわけですね。

建てている会社さんの現場に、うちが入っていて採寸して格子のデザインをしてガラスを取り付けるというのは物理的には可能ですが、道理的にはしたくないこと。もし自分が同じことお客さまと他社にされたらショックですもんねぇ・・・。

 

何かあったとしてもその会社さんと解決する

その方が建てている会社さんではなぜイヤなのか?という理由までは知らないのですが、もしかすると何かあったのかもしれませんね。

例えば「建ててもらう会社さんのことがいまいち好きじゃないけど、夫の仕事の絡みとか、土地の絡みでそうせざるを得ない・・・」または「言ったのにやってくれない」などというのはよくあること。

そんな思い違いなどは大なり小なりあったりするもんです。なんならさらにひどい場合は、訴訟にまでいたるケースも実際にありますからね。

でもそんな嫌がったり、訴訟したりするのは結局は自分にとって得にならないと思うんです。その住宅会社さんで家を建ててもらおうと決めた(契約した)なら、何かあったとしてもその会社さんと一緒に解決するというくらいの気持ちのほうがいいよなって。

(よほどひどいケース以外は・・・汗)

 

家族が幸せに暮らすためなのに

だって、長く家族で住む家ですよ。子どもだっていたり、これからできるかもしれない。

家族仲良く家を建てるんだから、家づくりの会社さんともうまくやったほうがいいに決まってる。建てて終わりではないんだから。建てたからこそ長いお付き合いがスタートするんだから。

そうです。

家を建てることが目的じゃなくて、家族が幸せに暮らしていくことが目的なんだから。

今、いろいろと納得いかないことがあるもしれないけど、やっぱりその会社さんと話し合うこと。そうです。ぼくらが出て行ってやるよりも、何かあったとしても一緒に乗り越えていったほうがいいかと。

(今回のケースで言えば、格子のガラスは難しいものではないので、インスタの写真を見せたらどの会社さんでもできますしね。)

 

最後に

インスタからのお問い合わせから話が少し飛んでしまいましたが、もし今も「建てている最中だけど、住宅会社さんとうまくいかなくて・・・」という方もいるかもしれないので、そういう方に向けてブログを書きました。

DSC_5325a

大丈夫。なんとかなりますよ!がんばりましょうね!!!

だぁいじょぶだぁ~~~

(※志村けんが好きすぎて、大丈夫という言葉を使うとどうしてもこうなってしまいます。)

 

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ どれくらいで家は建つ?いよいようちもマイホームを・・・という方へ

※ 消費税10%への増税前に家を建てたいなら今年から計画スタートやで!

linebanner

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.8(+0.0)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。