家づくりのなんとなくある不安を取り除くには信頼関係が大事

日曜日の今日もお打ち合わせざんまい

今日は日曜日。朝10:00からの打ち合わせの前にブログを書こう!とはりきっています。

DSC_4231

いちおう日曜日の今日は定休日ではありますが、絶賛お打ち合わせざんまいでして、

10:00~現在鋭利計画中のお客さまと3回目のお打ち合わせ

13:00~今日はじめましてのお客さまとお打ち合わせ(家づくり相談会)

15:30~契約を目前にしたお客さまと詳細のお打ち合わせ

という予定になっております。暇ちゃうで~~笑

 

みなさんなんらかの不安をかかえている

えてして、家づくり=注文住宅の新築というのは、なんらかの不安をかかえているものです。

・まだ家が建っていないのに契約をする=買う実物を見る前に契約をすることになるので、結局はよく分からない・・・という漠然とした不安。

高い買い物になる=住宅ローンも組むことに・・・という漠然としたお金の不安。

・住宅会社はどんな人でどんな対応してくれるのか?=知らないことも教えてくれる頼れるプロなのか?・・・という人への不安。

などの、不安があったりするもんです。

 

信頼が大事

でも、そんな不安を無くして楽しい家づくりをしてもらいたいな~ってぼくはいつも思ってます。

そのためにぼくが心がけているのが「信頼」。

どれだけぼくのことを信頼してくれるか?というのを大事にしています。

家づくりのプロとして的確なアドバイス、いい提案ができるかどうか?

・家を売るための資金計画じゃなくて、家族の幸せを守るための資金計画をおススメできているか?

・そして結局は何を言うか?ではなく、誰が言うか。自分はそれに見合う自分であるか?

そんなことを考えて、信頼感あるプロとしていられるように意識してるんですよ~。

 

最後に

もし、このブログを読んで家づくりに不安を感じているのなら、目の前の人がどういう風に自分たちを見てくれてるのか?どういう考えなのか?と、俯瞰で考えることも解決するポイントかもしれませんね。

ということで、今日のお打ち合わせでも、お客さまのなんとなくつっかえている不安をとりのぞけるように、機嫌よくお送りしていきますよ~。暇ちゃうで~~~!!!

DSC_4234

↑あ、でもなんかわざとらしい笑顔でスミマセン!

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 今週のお気に入りトゥイートまとめ

※ どんな会社でも好きな人もいれば嫌いな人もいるし、そこに愛があればいいんじゃないかな?

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.2(+0.0)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。