楽しんで仕事するのは、不真面目や楽(ラク)をするのとは違う

楽しんで仕事をする

先日、社内で社訓を新しくするとしたらどんなのがいいか?というテーマで、社員さん同士で話し合うミーティングがありました。

でてくる案はもちろん人ぞれぞれでしたが、「楽しんで仕事するようにしたほうがいい」という案が出てきて、みんなが「それいいなぁ!」と賛同してたのが印象的でした。

「楽しんで仕事する」というのは今の時代によりよい人生を送るためには大きなキーワードになるから、とてもいいなと思って聞いてました。

 

「楽しんで仕事するとは何事か!」

ただ、昔の人ほど「仕事は楽しんではならない」と思っている人が多いかもしれません。仕事は辛く厳しいもので歯を食いしばってやるもんだと思っている人も多いかもしれませんね。

とくにぼくらのような建設業は技術者が多く、とかく私語をせず厳しい顔で仕事をしている人が多い傾向があるのでなおさらです。

そんな中、「楽しんで仕事しよう」という社訓にしたら、古い人は「楽しんで仕事するとは何事だ!もっとマジメにやれ!けしからん!!」と批判されることでしょう。

 

楽しんでと楽(ラク)しては違う

勘違いされてしまうのは楽しんで仕事をする=マジメじゃないという捉え方をするからでしょうか。

でも「マジメに仕事をする」と「楽しんで仕事をする」は反対語ではありませんよね。

さらにはマジメじゃない=楽(ラク)に仕事をするという感じで思われてしまうかもしれませんが、楽(ラク)に仕事しても成果はあまりでません。

まぁそれくらいで・前と同じことしておけばいい・自分ができることさえやっておけばいい・・・っていうような楽(ラク)なことを繰り返していても成果は出ないでしょう。

 

楽しんで仕事をするということ

楽しんで仕事をするというのは、楽しいことをしているわけですから、時間も忘れて没頭できることだったりもします。

ぼくだってこのブログなら仕事から家に帰ってゆっくりしながらでも書けるし毎日更新が苦しいことでもありません。

就業時間の範囲内でそこそこで・・・というような風潮に捉えられがちな働き方改革では、仕事は楽しくならないかもしれません。

もちろん過労死とかは論外ですが、仕事を楽しめるように、さらには仕事と遊びの境界がなくなるように、まずは今与えられている目の前のことを工夫して、没頭して、自分の能力を開発すること。そして成果を出すこと。

そんなことを積み上げることで仕事って楽しくなっていくもんですしね。

今の時代はスマホ、SNS、そしてクラウドの発達により、自身の工夫で仕事を楽しくする環境がそろっています。楽しんで仕事をしようとしたらなんだってできる時代ですから。

 

職人さんが楽しんで仕事をしていた

そんな話をした数日後の先日、杭打ち工事の現場を見に行った時にふと思ったのですが、職人さんたちが楽しそうに仕事をしていました。

DSC_6486

いい表情で、いいコミュニケーションを取りながら仕事をしてくれていました。

何も楽しんで仕事をするというのは、キレイなオフィスでオシャレな制服を着てないとできないわけではありません。

まずは自分の与えられたその環境で、いい顔をする。プラスの声かけをする。そんなことから始まるのではないでしょうか。

 

最後に

ということで、楽しんで仕事するという話をしてきましたが、ぼく的には「仕事を楽しくする」というのも今のうちの会社にはあってるかもしれないな~と思いつつ。

まずは今の仕事を楽しく!

ぼくも自分の仕事を楽しくできるように、どうやったらお客様を豊かに出来るかを考える事をこれからも辞めずに前進します!今まで敷かれた当たり前の建築屋のレールで行く必要はない。

そう、私はわたし。I am what I am やで!

50623461_391161568373697_7998772815182430208_n-e1548910669721

今日からニューヨークだかジャマイカだかジンバブエに行く友人へ

いつも通り

今まで通り

楽しんで!

※引用:タニーズ中川の酒屋放浪記

 

linebanner003

↑LINE@からもお問い合わせはお気軽にどうぞ

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 普段できていることしかできない

※ イベントに人が来たらいいのか?(敦賀花火大会翌朝のゴミ掃除をしてみて)

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.9(-0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。