ゆのくにのトンチャンカレー:敦賀のB級グルメの王様をご紹介します

敦賀のB級グルメなら『ゆのくに』

地元の人間には有名なお店『ゆのくに』。知ってる人は知っている、知らない人は知らないというくらい有名なお店です。

そしてここではB級グルメが食べられることでも有名です。

このブログでも過去に何度かここの食べ物が登場しているんですけど、「お店の紹介を改めてまとめる必要があるだろう!」「敦賀市に来た人にぜひ食べてもらいたい」という敦賀市民がぼくに期待するものを勝手に感じ取って、何かの使命感を背負いつつ、今回まとめてみます。笑

DSC_7354

場所は敦賀市の飲み屋街「本町(ほんまち)」の商店街にありまして、深夜までやっていることもあり、飲んだ後の〆みたいな感じで行くことが多いですね~(あ、ぼくは。笑)

 

店内

店内はこんな感じで、昭和レトロです。

DSC_7345

かかっているBGMも独特で、なんとも言えない落ち着く雰囲気があるねという方も。

そしてテーブルは・・・

DSC_7336

なんとゲームができるやつ(テーブルゲーム)。実際にまだゲームができるようでして、やってる人をたまに見かけます。笑

 

メニュー

メニューはこんな感じ

DSC_7341

DSC_7342

やはり炭水化物関係がかなりの割合をしめていて、そのハイカロリー具合に胸が高まりますね。

DSC_7344

そんなピラフコーナーは、上からこう書いてあります。

・ピラフライス

・焼きめし

・チキンライス

という3つの違いがいまいち分からないのも、ご愛嬌。笑

 

トンチャンカレー

今回はそのメニューの中でも異彩を放つ堂々たる価格(1250円)のトンチャンカレーを注文しました。

トンチャンカレーはトンカツ+チャーハン+カレーという超絶ハイカロリーなメニューでして、敦賀のB級グルメの王様だと言う人がいるとかいないとかです。(いないのかよ!笑)

さ、前置きはさておきコチラっ!!!

MOV_7348_000018

その美しい姿は動画でもぜひご覧下さい。(20秒)

いや~実にゴイスーですね~~~。笑

 

Youtubeでもまとめました

そして超絶久しぶりに更新したぼくのYoutube「シノハラトーク」でもグルメレポートしてみました。笑

4分くらいなんかやってますが、かる~く流し見していただければ結構です。笑

ただ、行きたくなること必至ですよ。笑

 

敦賀市民を代表しておススメします

ということで、敦賀市民が愛してやまないというか、飲みに行った後の〆でここに行くと満足感がパネェことになること間違いなしのゆのくにさんをご紹介しました。

このトンチャンカレーのほかにも、普通のトンチャン、オムライス、スパゲティ関係なんかもおいしいので、ぜひ行ってみてくださいね~。

IMG_6100

↑ぼくてきにはこのオムライス推しです。めっちゃクリーミーでうまいっすよ。

そんなゆのくにさんのこと、敦賀市民を代表しておススメしました~(なぜ?笑)

※そんなぼくに連れてこられた県外の人のブログ⇒敦賀が生んだ世界に誇るB級グルメ?!トンちゃんカレーはオムライスセットがオススメ♪

 

【店舗情報】

住所:福井県敦賀市本町1丁目7−27

駐車場:アーケード沿いに無料駐車スペースあります

営業時間:たしか日曜日休みで、深夜までやってます。あとは調べてください。笑

電話番号:0770-22-2375

 

011

linebanner003

↑LINE@からもお問い合わせはお気軽にどうぞ

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 昨日は名古屋で管理建築士講習を受けてきましたという日記

※ ぎっくり腰になった時Youtubeが役に立ったのでぼくも・・・

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.0kg(-0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。