インスタグラムで参考にしたい!家のステキな写真が見れるアカウント
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
好きなデザインの家を建てる方法
これから家(注文住宅)を建てる方で、『自分の好きなデザイン』というものが、そこそこある!という方と、あまりない・・・という方に大きく分かれると思います。
ただ、自分はこんなデザインが好き!というのが頭の中にあったとしても、それを伝えることができないといけませんし、あまり好きなデザインとかないっていう人もいろいろと知ると見つかったりするもんです。
そしてその自分が好きなデザインを実現してくれる住宅会社に伝えて、はじめて好きなデザインの家を建てられるんですね。
インスタグラムが使える
自分が好きなデザインを伝えるにも、デザインを知るにもいいツールが『インスタグラム(Instagram)』です。
インスタグラムは、写真がメインのSNSで、リアルな友達じゃなくても気軽にいいね!やフォローができるのが特徴です。もうすでにかなり流行っていますよね~。
インスタグラムを使うなら参考にしてもらったらどうかな~?ってことを書いてみますね。
ハッシュタグが便利
インスタグラムの大きな特徴がハッシュタグ(#)
たとえば #注文住宅 を選択すると、#注文住宅 というハッシュタグを付けて投稿された、インスタグラム上の写真(英語なら世界中の写真)が表示されます。
そこで、好きなデザインを探すんです。
#注文住宅 で検索すると・・・
#男前インテリア で検索すると・・・
あとは、#無垢 #サブウェイタイル #天井板 #古材 など材料で検索してもいいですし、いろんなハッシュタグで好きなテイストの写真を探すのに便利ですね。
シャレオツなアカウント
そして基本シャレオツな写真が多いインスタグラム。
なかでも注文住宅を新築したり、リフォームするのに参考になりそうなフォロー数の多いアカウントを勝手に(笑)紹介してみます。
↑いろんなデザインの写真が見れます。おもにリビングの写真が多いですね。
↑オンライン住宅雑誌 「feve casa(フェブカーサ)」の公式アカウントで、デザイナーズテイストの写真が多いですね。
↑茨城県の住宅会社さんでコチラもシャレオツ写真がたくさんあります。
↑千葉県の住宅会社さんでシャレオツな写真がたくさんあります。
※他にも多数ありますけど、一部だけ。
うちもあります
きっと、あめりか屋住宅のファンの方はこうお思いでしょう。
「こんな他社のアカウントばかり紹介してどうすんのさ!?」
と。
そう思い、ご不安になっておられることでしょう。
ええ。
はい。
ただ、そこは・・・
「ご安心ください。」
(まさかのこのくだり2日連続です。笑。それほどでもないものをあえて引っ張るのっておもしろいですよね~。笑)
うちのアカウントもちゃんとありますので。
あめりか屋公式インスタグラム
↑ ↑ ↑
という感じです。けっこうシャレオツでしょ♡
ぜひフォローしてくださいね~。
最後に
SNSとかしないしな~とか、Instagramのアカウントを取っても投稿しないしな~っていう方も、今回家を建てるにあたりアカウントを取得するという方もいらっしゃいます。
別に使いこなさなくてもいいので、自分の好きなデザインを知るため、そしてそれを伝えるためだけに使ってもいいかもしれませんね。
ということで、インスタグラムうまく使いこなすと、もっともっといい家が建つと思いますよ~~~。
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 既製品はダサい?お金をそれほどかけなくても少しの工夫でよりよくできる
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.8(+0.0)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。