岐阜のナチュールホームさんに訪問しました(遊びにいきました)

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋専務でこだわりの注文住宅専門家のシノハラです。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

ナチュールホームさん

昨日はお友達である岐阜の工務店さん「ナチュールホーム」さんにスタッフ2名と一緒に見学しに(遊びに)行かせてもらいました。

まずは先日の日曜日に見学会を開催して大盛況だったという現場に。

DSC_5498

ナチュールホームさんは無垢材と自然素材を多く採用ししたお家を建ててらっしゃいます。

外壁もカルクウォールという自然素材。自然浄化作用を持ち、白さが長持ちする漆喰の塗り壁です。

S__7200774

その外壁をバックに撮影タイム。「実に白いよね。」

 

もちろん中も自然素材と無垢材がほとんどで、すばらしいつくり。

DSC_5503

階段もスチールを使っていてかっこいいよね。

S__7200780

 

ナチュールホームさんの事務所兼ショールーム

現場から少し移動して、今度は事務所兼ショールームへ

DSC_5524

シャレオツな平屋に、シャレオツな社長や!シャレオツな人だからこんなシャレオツな家を建てられるんや!!!

 

DSC_5545a

そしてダレノガレシノハラさんも登場や!!!

 

洗面台だって造作でシャレオツやで!

DSC_5538

あ、鏡にうつっているのはシノヤマ紀信さんや!

 

ご自宅へ

その後、ご自宅へもおじゃましました。

DDyrjnCV0AE7h4z

#シノハラを探せ

 

あ、お恥ずかしいことにこんなところも撮られていました。

S__7200778

 

そしてこのシノハラを探せの過去の作品を娘さんと一緒に。

S__7200777

小学生くらいの女子には絶大なる人気を誇るとか誇らないとかのシノハラですからねぇ。笑

 

ナチュールホームさんはいい家つくってます

いかがでしたでしょうか?ナチュールホームさんの施工した物件は

シャレオツですよね。(シノハラの写真が多くてなかなか情報が入ってきにくいという苦情はスルーさせていただきます)

冗談はさておき、じつに丁寧な家づくりをされているなぁ~と。

「いい家つくって、お客さんに喜んでもらいたい」

そんな気持ちをひしひしと感じました。

大変勉強になりました!ありがとうございました。

 

最後に

ぼくだけ残って夜もご一緒させていただくことに。

羽島市で一番の居酒屋(というか一軒しかないとか?)に連れて行ってもらいいろんなお話に花を咲かせたわけです。

DDziowbVwAAMjBJ

高橋夫妻はシャレオツで仲良しなので、とてもステキだよね。

 

3時間以上飲んだので安定の酔っ払いでしたが、なんとか寝過ごすことなく電車で帰ってきました。

かなり危なかったけどね。笑

高橋さんリコさんありがとうございました~!!!

 

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 風通りのいい家を設計する5つのチェックポイント

※ 家づくりって楽しい!できていく過程も楽しみだからね

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=87.8(+0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。