あえてテレビのないリビングはどうでしょうか?

テレビって見なくなりましたよね?

いや~テレビって見なくなりましたよね?

「先週のあの月9のドラマ見た?」とか、「あの芸人のあんなのがどう」とか、そういう話題ってめっきり聞かなくなりませんか?(年齢的なこともあるのでしょうが。笑)

こんなこと言ってるぼくもめっきりテレビを見なくなりましたので、ブルゾンちえみとかひょっこりはんとかあまり知りません。笑

 

でもリビングはテレビが中心

しかしテレビを無くすご家庭というのは今現段階においても、ほとんどありません。

やはりリビングにはテレビがあることが当然で、ぼくらがプランニングするときはテレビをどこに置くのか?ということを重要視しています。

Anaikanb

リビングにテレビはどこにおいてソファーセットをどうおくのか?ということを考えますからねぇ。

 

テレビありきじゃないプランにする

ただ、もしもテレビはできればないほうがいい、もしくは将来的にテレビのないリビングにしたい・・・ということも考えるのであれば、テレビありきのリビングのプランニングじゃないほうがいいかもしれません。

テレビがないと家族のコミュニケーションが増える・・・という意見もあるそうですが、ぼくはあまりそうは思わないかな~。

コミュニケーションを・・・と、あまりかしこまらずに、家族それぞれの過ごし方でリビングに居たらいいと思うので。

だってテレビ以外にもスマホとかゲームとか本とか楽しめる娯楽はたくさんあるから。子どもがスマホでSNSをして一人で笑ってたってぜんぜんいいと思うので。

 

リビングにいろんな居場所をつくる

だったら、リビングにはテレビの前にソファーに家族みんなが座るというのではなく、いろんな居場所があってもいいかもしれませんね。

スマホを触っていたり、本を読んでいてもいいでしょうし。特に子どもが大きくなってきたらテレビの前にみんなでソファーに座る・・・というのも少なくなるかもしれませんからね。

それぞれの部屋にバラバラでというよりも、リビングにいろんな居場所を作ってあげてそれぞれが過ごすイメージでもいいかもしれませんよね~。

 

最後に

そんなこんなであえてテレビのないリビングについてお伝えしてみました。そういう判断もあって、テレビありきじゃないリビングにしたい!という方はぜひ設計段階で盛り込んでみるといいかもしれませんね。

あ、テレビを見なくなったと書いたぼくも、ソファーに座ってテレビ(DAZN)を見ながらおかしを食べるとか楽しいもんですからね。笑

どんまいで、よろしくどうぞ~笑

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ ウッドデッキのメリット・デメリットをあえてまとめてみた

※ 1階にファミリークロークが欲しい!というご要望が多いよね

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.1(+0.0)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。