建築士の定期講習を受講してきました~

建築士の定期講習

昨日は福井市にある福井県建設業会館にて開催された建築士の定期講習を受講してきました。

DSC_4818

ぼくはこう見えて(どう見えて?)一級建築士なんですけど、建築士は3年に一度定期的に講習を受講しなきゃいけない仕組みになってまして、さかのぼると3年前にもこんなブログを書いてました。笑

一級建築士定期講習は建築士の資質を上げる

 

どんなこと勉強したのか?

この定期講習ではどんなことを勉強するのか?というと、ここ数年以内の法律の改正を中心に建築士としての心得なんかも勉強します。

DSC_4826

ナイトクラブという建築での用語の定義も。

設備を設けて客にダンスをさせ・・・っていう表現がなんかじわるなと。笑

それは冗談として、一日丸まるみっちり講義を受講するわけですね~。

 

お昼ごはん

そんなこんなですが、ちょうど建設業会館の近くに松屋があります。

DSC_4821

実は、ぼくは吉野家でも、すき家でもなく、松屋が好きでして・・・ということを常日頃から発信しています。

↑というようにトゥイッター界で世界は広しとは言え、ハッシュタグ #松屋派 と言えばぼくでしょう。笑

そんなぼくが松屋派ということを超絶ダレトク情報ですが、今回お昼ごはんで行こうかな~って密かに思ってました。

しかし!

まさかのお昼は主催者側が用意してくださったお弁当でした。

DSC_4820

おいしかったけど、想定外なのと松屋に行けず。シュン。

 

天才天才言わないようにしないと

さて、一級建築士を取得することってそこそこの難易度でして、でも誰でも勉強さえしたら取得できるのですが、シノハラトーク(Youtube)でこんな動画を流しまして⇒一級建築士に一発で合格する方法

動画内ではネタで「一級建築士は天才、天才」と言ってました。(わざとですよ)

すると、

DskIP06V4AAUf4A

しっかりディスられました。笑

他の一級建築士の方に迷惑がかかるので、天才、天才言わないようにしないといけませんね!!!笑

 

最後に

そんなこんなで、講義も最後には修了考査(試験)がありまして、そこそこちゃんと聞いてないと「うっ!」と焦る問題が出ます。

油断してたり、聞いてないと間違える問題もあるかもしれませんね。

ただ、でもぼくはおそらく一番早く回答が終わったんじゃないかな~。

あと、たぶんですが、全問正解だったでしょうね。

なんせ天才だからね!笑

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 施工マニュアル・第3者検査を実施して品質のよい家づくりをする

※ 本当にその人のためになると思えないのに商品を売るなんてできない

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.6(+0.0)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。