注文住宅を新築するなら家を買うんじゃなく家づくりを楽しむ意識が大切

家づくりは楽しむもんだよね

いつもぼくが思っていることですが、お客さまには「家はただ買うっていうんじゃなくて、家づくりを楽しむ」という感覚を持ってもらいないな~と。

高い買い物だし、せっかくゼロから注文住宅を新築するならなおさら、ある程度はこだわってほしいし、ぜひ家づくりを楽しんでもらいたいんですね。

不安を持ちながら、疑いながら・・・だなんて絶対よくないですから。

 

乗り越えなきゃいけない不安要素

楽しくならない原因、つまり不安要素としてよくあるのが、「お金」と「人(住宅会社)」でしょう。

お金はどれくらいかかるのか?予算は大丈夫か?住宅ローンは?などというお金の不安と、

この住宅会社はどんな家を建ててくれるのか?この人は本当に自分たちの理想の家を建ててくれるのか?信頼できないんじゃ?という不安。

この不安要素を乗り越えないと楽しくならないもんですし、逆に言うと乗り越えさえすれば楽しくなります。

 

最初の段階で越えちゃいましょう

ただ実は計画しはじめて(住宅会社と相談しはじめて)から、最初の段階である程度その不安は越えられたりもします。

ちゃんと手順を踏んでアチコチふらふらせずに一歩ずつ決断していけば。

だから、いつもぼくが言うのは「お金」の不安を無くすために、資金計画ちゃんとしましょうね!っていう話。

「人(住宅会社)」=自分には自信がありますし。ぼくのことを信頼してくれさえすれば、楽しくする自信がありますから。

 

楽しんだらうまくいくから

ぼくの経験からすると、家づくりを楽しんでいる人はたいていうまくいきます。

ただ、楽しんでいるのを表現する人もいれば、あまり表現しない人もいると思います。表現する・しないはそれぞれでぜんぜんいいんです。

楽しんでさえいれば、何か他に乗り越えなきゃいけない問題や不安要素が出てきたとしても乗り越えられますから。

だいたいそんなもんですから。

 

have fun

そんな思いをこめて、家づくりのヒアリングシート(あめりか屋へプラン作成を依頼するときに要望や思いなどを書いてもらうもの)には、こう書いてあります。

DSC_8156

have fun

和訳すると「楽しむ」ということ。

せっかくの家づくり楽しんでもらいたいな~って。

 

最後に

そんな家づくりを一緒にしているぼくは、

不安を解消するためにアドバイスをしたり、いい提案をして計画を楽しんでもらったり、建てたあとも長くゆる~くお付き合いしたいなと。

そんなこと思ってるから、こんなブログも毎日書いてるし、実際に設計や家づくりの仕事もしっかりと、そして建てたあとはゆる~くバス旅行とか。笑

そういやバス旅行のランチ会場そろそろ決めなきゃなんですが、なかなか決まりません。笑

【続編】あめりか屋バスツアーin石川のランチ会場探しが続く・・・

 

linebanner003

↑LINE@からもお問い合わせはお気軽にどうぞ

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 土地の造成工事は安全側を見てキチンと施工しておいたほうがいい

※ 【スイッチの施工事例4選】AGARUカッコいいスイッチ

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.1kg(+0.4)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。