発売開始!シノハラオリジナルLINEスタンプとは!?
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
LINEスタンプついに発売開始!!!
先日ブログに書いていたシノハラオリジナルLINEスタンプをつくっているという件。
シノハラファンからアツいご要望を受け、構想1年(←ただめんどくさかっただけという噂。笑)、製作2ヶ月(ぼくがイラストを描いて、お付き合いのあるwebデザイナーさんに色づけをしてもらう)、そしていよいよLINEへ申請して2週間ほど。
ついにシノハラオリジナルLINEスタンプが承認をいただき、2016年8月2日から発売されました!
↓LINEスタンプ購入ページへいきます↓
↑買ってくれたらうれしいです~笑↑
※ハッシュタグは、#シノハラスタンプ でお願いします!
シノハラスタンプとは?
ちなみにどんなLINEスタンプなのでしょうか?
こんなんです。笑
ウザさがたまらないという噂です。笑
シノハラファンから喜びのブログ
シノハラファンから、LINEスタンプ発売開始を祝うブログを書いてくださいました。
それは・・・
こちらの二人。左がタケトウさん、右がミヤモトさん。(ちなみにお二人ともお会いしたことありません。笑)
お二人のブログはコチラ
・本日のたのしごとと祝☆シノハラスタンプ発売!(タケトウさんのブログ)
・写真で振り返る1日(ミヤモトさんのブログ)
※他にも、もしも書いてくださっている人がいらっしゃいらご連絡ください。把握しきれておりませんので。笑
なんのためにやってるの?
こういうのやってますと「なんのためにやってるの?」と、冷やかに質問をしてくださる「非シノハラファン」の方もいらっしゃいます。笑
もしかして、儲けるため?
いやいや~~。ぜんぜん儲かりませんし。制作費をかけた分、逆に赤字です。笑
やっぱり、なんのためにやってんのか?と自問自答すると、「誰かに喜んでもらうため」ですね。
このLINEスタンプを使って、ウザがってもらったり、笑ってもらったり、楽しんでもらって結果、喜んでもらう。
それがぼくの喜びです。
ただそれだけです。
最後に
ということで、そんなシノハラオリジナルLINEスタンプ。
おもしろそう・・・。買いたいかも・・・。と思ったあなたはコチラ
↓ ↓ ↓
ぜひチェックしてみてくださいね~~。
・
・
・
買っていただきましたか?
買っていただいた方のみ下をスクロールしてください。買ってない方はここより下を絶対に見ないでください。
それでは
・
・
・
・
ご購入ありがとうございます!!!
サンキュー!!!
↑クリックするとセミナーの詳細のブログが開きますよ~。ぜひチェックしてみてください^^
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ みんな頭金はいくら貯めた?頭金が少ないときの5つの対処法
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=84.9g(+0.1)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。