水晶浜(敦賀・美浜の海)はけしからんことになっていました!
今日もオープンハウスやってます福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
水晶浜ってご存知ですか?
夏と言えば海。そして敦賀・美浜エリアが誇る海水浴場と言えば、やっぱり人気なのが水晶浜。
ここは何がいいって、海がキレイなのはもちろんのこと、浜がキレイ。「水晶」っていうだけありますね~。
敦賀の有名な海水浴場ですともう一つ「気比の松原」がありますが、そこよりも水晶浜のほうが市外・県外の若者が多いというイメージがあります。
そうですね、ということはパトロールしてこないといけませんね。
ですので、行ってきました。水晶浜へ。
↑ベトナムの警察官のコスプレではありません
実に楽しそうで、けしからん!
遠目で見て確認してみましょう・・・
若者が多くたいへんにぎわっている様子です。
楽しそうだなぁ~。
キャーキャー言ってる声が聞こえます。
け、けしからん、実にけしからん!!!
ということで、なんとも非常にワクワクする楽しそうな海水浴場ではありませんか。
けしからん動画をどうぞ!
というわけで(どういうこと?)、水晶浜は若者も多くてとても盛り上がっていて、実にけしからんことになっているわけですが、その模様をより詳しくお届けするために、動画を撮影しました。
(↑無音でもそこそこ意味が分かります。笑)
画面が暗くてけしからん!
さて、ふとスマホをさわってみたら、画面がなんだかいつもより暗いなぁ。
これも水晶浜のせいでしょうか?
近くで見ても・・・
少し離して見ても・・・
なぜかいつもより暗い。
それもこれも水晶浜のせいでしょう。
けしからん!
実にけしからん!!!
(※サングラスしているから暗いということに後で気づきました)
最後に
・・・なんだかまとまりつかないブログでしたが、なんとなく「水晶浜ってけしからんなぁ~」と思っていただきましたら幸いです。けしからん!を言いに、ぜひこちらへ遊びにきてくださいね~。
ついでに敦賀の方でおいしいもん食べて帰ってくださいね~。
あ、おいしいもんはコチラのブログを参考にしてくださいね。
・ 動画でレポート!敦賀市清水町の居酒屋「鶏火」のうまさを紹介
・ 石窯酒場あいろんバル(敦賀市/バル)はスペイン料理がうまい店です。
↑参考になるかどうかはアレですけども。笑
【他にもこんな記事がおススメ】
※ PAO(パオ)をもらったのでフェイスラインがシュッとなります
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=84.0kg(+0.2)~
あ、毎日ブログ書いてるので、お気に入り登録してくれて、毎日見てくれたりするとしのP☆カンゲキ!涙
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。